それ明日やればよくない?

プックルのことなかれブログ。とりあえず今日は疲れたからそれ明日でよくない?もう

スパロボゆとりの化け物が第二次スパロボをプレイしてみた 第1話:『救出!!Zガンダム』(2)

f:id:puckle:20180104172253j:plain

第二次スパロボ第1話、それでは早速やっていきましょうかね!

マップの構造はこんな感じ。青が味方で赤が敵ですね

 

さて、音に聞く理不尽ゲーとされるウィンキースパロボですが

流石に1話は適当でもなんとかなるでしょう

その証拠に敵は機械獣だのDC一般兵だのの有象無象の集まり

いわゆる名前有りキャラは一人もいません

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104172615j:plain

とりあえず最初ということでユニットの確認

御三家の一機、とんでも変形ロボゲッター1・・・なんですが。陸Bなんだ

いやまあ確かにゲッター1というのは空が得意なモードなんだけどさ・・・

 

 

地形適応はそのロボットが得意とするフィールドを示すもので

武器の攻撃力や受けるダメージにそのABC判定によって補正がかかるという仕組み、のはずです

 

確かロボットの地形適応は「そのロボが現在いる地形」で判定

武器の地形適応は「相手のロボがいる地形」で判定・・・だったと思うんですけど

すみませんにわかなので合ってるかはわからないです

ゲッター1でいうと、陸にいる敵からのダメージおよび陸にいる敵への攻撃力が、空に比べて劣ってしまうということになります

 

 

僕が知ってる最近のスパロボでは

基本のランクがAで、不得意な場所はB以下、ってイメージがなんとなくあるんですけど

このゲームでは基本のランクがB、得意だとAって感じでランクわけされてるのかな

 

僕はスパロボゆとりなんで

地形適応AとBでどのくらい影響があるのか、

というのを厳密に考えてプレイしたことはないんですけど(有体に言ってしまうと、そこまで意識しなくてもクリアできるので)

 

ことウィンキー作品はB適応以下だと途端にシビアになるものだと聞きますから、これは注意するに越したことはないですね

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104173659j:plain

そんなゲッター1の武器

おおお・・・本当に数値がデフレしてる

噂には聞いてましたが、今の5000だの6000だの攻撃力があるスパロボを知ってると

ものすごく違和感がありますねー

 

射程設定もなんというか雑

移動後攻撃できるんだから射程1でいいやろみたいな

男の手料理!みたいな感じでざっくり味付けされているようだ

 

 

ああちなみに、武器の名前の後ろにPという文字が見えると思いますが

これが移動後に使える武器をあらわしています

ゲッター1はなんと全て移動後に攻撃可能ですが、その分射程がどれも低め

 

でもこういう味付けってイイですよねー

「つまりゲッター1は高速で敵に近づく強襲攻撃を得意とするロボなんだな!」ってのが、この武器設定で妄想することができるわけですよ

こういうフレーバー的な要素は二次創作にとても大事だと思います

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104174558j:plain

みんな大好き鉄の城マジンガーゼ・・・空Eィ!?

Eて!はじめて見たよE判定!模試でもそんな判定とったことないわ!

確かに陸はAで上の画像のゲッター1に比べたら装甲も高いけど・・・

あまりに活躍が限定的になってしまうなあ

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104174959j:plain

マジンガーはアニメOPでも披露してる数々の武器になぞらって流石に武器は豊富

うーんしかし基本はゼロ距離でしか戦えない機体だな

ロケットパンチはエネルギー無消費弾数制限なしでかなり有用ですがややパンチが弱い

射程をもってる相手には攻撃が届かずデクとなってしまう可能性がありますね・・・

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104175638j:plain

御三家最後のファーストガンダム

アムロも顔グラフィックからわかるとおり初代時代のアムロです

 

この第1話の目的はZガンダムとカミーユの救出なんですが、

Zガンダムって作品がそもそも初代ガンダムの数年後の話になるわけで、

この初代時代のアムロとカミーユが絡むなんてことは原作上では絶対にありえない展開なんですよ

そういう「ドリームマッチ」が叶ってしまうのがスパロボのいいところ・・・なんですが

地形適応はドリームがねえなあ

ただ宇宙Aは御三家唯一の個性ですから、ガンダムタイプはここが強みですね

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104180927j:plain

武器の威力は上二体に比べるとややマイルド

主力武器と思われるビームライフルとハイパーバズーカは両方とも弾数式

打ち切ったら補給をかませないと攻撃500の射程1で戦うハメになります

 

うん、まあハッキリ申しますと弱いです

だけどまあ、それは仕方ないってもんですよ

全ての作品をヤミナベにぶちこんでるのがスパロボなわけで

時代的にかなり後に造られたZガンダムよりファーストガンダムのほうが強かったらおかしいじゃないですか

Zとファーストが同じ戦場で戦うゲームなんですから、そりゃ相対的にガンダムが弱くなってしまうのは道理というもの

 

そのためにこのゲームには「機体乗り換え」というシステムがあるわけですからね

ま、これは後に説明させていただきます

 

 

 

マップ攻略スタート(遅くない?)

 

最初なので長々と解説してしまいましたが、お待たせしました

早速マップを攻略していきましょう

初手はどう動くか・・・ですが

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104182049j:plain

チェーーンジ、ゲッター2!オープンゲット!!

 

 

あのですねえ

僕ゲッター2が大好きなんですよねえ

 

このひょろっとしたフォルム、何より手についたドリル、さらに隼人のクールキャラ

全てがこのロボットを彩る最高のスパイスとして効いています

 

特殊能力ゲッタービジョン(この作品では知りませんが僕の知ってるスパロボだと気力一定以上で回避力があがるというゲッター2しか使えない技)によって敵の攻撃もさらりとかわし

陸Aに加えて宇宙Aの優秀さでたまにくる攻撃もほうと受け流す

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104182636j:plain

強武器が射程ありというこの超性能!

最強技=射程1というマジンガーやゲッター1の常識を覆す破格の扱い!

僕の愛が形になったかのような使いやすさ!使ってくれといわんばかりに!

 

昔から製作陣も分かってるんですね・・・ゲッター2に秘められた浪漫と魅力を

真ゲッター2のOPの大気圏での変形シーンとかマジ卍なんで

みなさんも是非この機会に違法転載動画かなんかで一度は見ていただきたい

 

 

 

そしてゲッター2の真価はこれだけには留まりません

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104183329j:plain

この移動力を見てくれ こいつをどう思う?

すごく・・・大きいです・・・

 

ゲッター2には地中に潜るというこれまたゲッター2しか持ってない特殊能力を持つ!

その効果によりユニットや、移動力を制限される林や山などの障害物を、完全に無視して移動することができるのだ!

素の移動力9という圧倒的数字で精神コマンドを頼ることなくこの移動を可能とする!

 

その上地中に潜っている間は敵からも一切攻撃されない!

地中の間は自分が攻撃することもできないが、超射程を持つ敵ユニットに、攻撃されることなく懐まで潜り込む事が可能なのはゲッター2をおいて他になし!

 

 

ゲッター2というのはまさにスパロボ一家に一台必要な超便利ロボなわけです

その魅力が、ウィンキースパロボではかなり磨きがかかってる感ありますね・・・

元々愛用してましたが、さらにコキ使ってやることになりそうだククク

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104184611j:plain

てことで1ターン目は自軍全てを前進させて終了

まあ1話目で細かいこと考える必要はないでしょう。ひたすらゴーアヘッドです

ちなみに自分のターン(PP:プレイヤーフェイズ)が終わると

敵が行動するターン(EP:エネミーフェイズ)切り替わります

これを交互に繰り返すことでゲームを進めていくことになります

 

 

それでは敵に行動権を譲渡します。1ターン目のEPは敵も前進

ただ敵もこちらへ届く射程の武器をもっておらず、両者至近距離で睨み合ったまま2PPに

 

 

 

攻撃開始

 

f:id:puckle:20180104185652j:plain

お、ちょうどいい位置があいてんじゃーん

武器射程1が二機に通る上にその右上にもロケパンが当たる絶好の位置

それじゃあ先陣は、偉大なるロボットアニメの先駆者にして先達

マジンガーZ様にバシっと決めてもらいましょうかね

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104185204j:plain

記念すべき初戦闘!ちょっとワクワクする

命中率を懸念してましたがさすがに第1話はそれほどシビアではないらしい

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104190100j:plain

最高の削り

いぶし銀みたいな役割を果たしてくれました

正直ウィンキースパロボに対する負の先入観を強くもってるので

一撃で倒せるなんて思ってなかったしむしろもっとダメージ少ないと思ってたので

こんくらい削ってくれるなら上の上出来ですよ

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104190423j:plain

さすが鉄の城。装甲の高さは伊達じゃない

 

これである程度のものさしが作れましたね

少なくともこの話の敵はたいしたことない

サクっと進めていきましょう

 

 

 

 

ニュータイプ、アムロ・レイ

 

f:id:puckle:20180104190804j:plain

マジンガーがいい感じに削ってくれた敵を、アムロが美味しくいただきます

見てください、敵の命中率がかなり高いんですよ

え?アムロに対してこれ?みたいな。ジェネレーションギャップを感じてしまう

そういうわけで確実に仕留めて反撃の隙を与えないために、あえてのハイエナです

 

やっぱりアムロは育成したいキャラの中では上位に位置しています

 

 

 

f:id:puckle:20180104191606j:plain

すでに覚えてる精神コマンドがぐう聖にもほどがあるんですよ

単純に愛着があることに加え、使いやすさも完備とあっては使わざるを得ないでしょう

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104191903j:plain

余裕のないこの初代顔がなんとも新鮮である

そういえばガンダムに目玉がついてて可愛いですね。SDガンダムみたいだ

 

戦闘グラフィックに関してはかなり簡易的で、

ロボットもソフビ並に稼動箇所がなくてほぼ不動なんですけど、

そこが味があるというか、ノスタルジックな感じが「昔のゲームやってるー!」って感じがでてて楽しいです

 

いやまあ戦闘シーン飛ばせないし、そんな暢気なこと言ってるのは今のうちだけで

後々ダレてくるのは目に見えてるんですけど

 

それでも、今のスパロボにはない味わいがあるような気がします

なんとか工夫してできるだけ手を抜きながら全武器演出を作れないものかと製作側が模索してる様子が見て取れるのがほほえましい

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104192838j:plain

さてそんなことを言ってるうちにもゲームはとめどなく進行中

2EPは何故かガンダムが目の敵にされ集中砲火を受けるも、全て回避して確実に反撃を与えていくアムロ

やはりこの時代からニュータイプの権威は健在なんだな

次の3PPではアムロが削った敵をさくさくみんなでゴチになります

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104193423j:plain

いやいいからそういうの!

無駄に耐えて見せ場作ってくれなくていいから!

やっぱガンダムでは武器の火力が心もとないんだよなあ

ガンダムに限らずみんな全体的に武器の威力が低いので、こういう撃ち漏らしが今後増えてイライラしそう

これがウィンキースパロボの洗礼か・・・扉をノックしてもしもぉーしした感ありますね

 

 

まあ1話は強いやつもいないし、3EPでさっさと反撃で終わらせて・・・

 

 

 

 

(例のBGM)

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104193959j:plain

マップ端に敵の増援!?

まずい、スパロボでこういうパターンってたいてい強い奴が・・・

 

 

 

 

 

 

 

f:id:puckle:20180104194132j:plain

シャアが来るぅうううう!

 

 

 

 

 

 

つづく!

 

dayomon.hatenablog.com